2012年7月29日日曜日

「親子で一緒に学校でキャンプ」2012 初日

夏休み最初の週末である7月28日(土)、江別小学校おやじの会主催の「親子で一緒に学校でキャンプ」が2日間にわたって行われました。今年で5回目を迎えるこの催しも、すっかり定着してきました。

最高気温が30℃を超える大変暑い一日でしたが、子どもたちは元気いっぱい、野外レクリエーションで工作した凧を、グラウンド狭しと走り回っていました。いささか季節外れではありますが、雪の多い江別市にあっては、真夏の凧あげも充分楽しめるものだと思います。

夕食は恒例のハンゴーで炊いたご飯でカレーライスでした。例年に無く絶妙な炊き上がりで、炊飯器で炊いたご飯しか知らない子どもたちは、うっすらときつね色の“おこげ”に目を丸くしていました。

グラウンドを走り回って後だけに、お腹もペコペコ。みんな揃っていただきます。普段より子どもたちは本当によく食べます。ほとんどの子がおかわりをしていました。


夕食の後、日が沈むのを待って恒例のキャンプファイヤーが始まります。トーチを持った高学年の児童が入場し、点火式が行われる本格的なものです。ほとんどのキャンプ場が焚き火禁止となっている昨今、子どもたちにとっては江別小学校ならではの貴重な体験となります。


初日の最後は、これまた恒例の学校探検。4人一組で音楽室まで行き、黒板に名前を書いてくるというミッションです。大人でも躊躇してしまうほどの迫力満点の夜のレンガ校舎ですが、泣き出す子どもも殆ど無く、主催のおやじたちはやや拍子抜けといったところでしょうか。

なお、当日の様子は江別小学校おやじの会facebookページにも掲載されています。アカウントをお持ちの方は下記リンクよりあわせてご覧ください。

江別小学校おやじの会 : http://www.facebook.com/hagigaokaoyaji

2012年7月14日土曜日

「江小・三小統合委員会だより」第9号が発行されました


平成24年6月27日(水)に開催された第9回江別小学校・江別第三小学校統合委員会の模様が記載された「江小・三小統合委員会だより」第9号が発行され、江別市教育委員会のホームページに掲載されておりますのでお知らせいたします。以下のリンクよりご覧ください。すでに対象校と両校区の自治会には配布・回覧されていることと思いますが、改めてお知らせいたします。

江別市教育委員会

江小・三小統合委員会だより

※リンク先PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です、アドビ社のホームページで無償で配布されています。

2012年7月12日木曜日

熊本、大分で大雨河川の氾濫


まさかの大災害 ~いままでに経験したことのない大雨~
何がおきるかわからないからこそ、最善を尽くすのが必要です。その環境にあるのが江別小学校の「萩ケ岡」と、思います。

2012年7月7日土曜日

おやじの会親子ペンキ塗り


今日、7月7日(土)は江別小学校おやじの会主催の親子ペンキ塗りが開催されました。教職員を含めた保護者が16名、児童が12名集まり、老朽化したサッカーゴールを真っ白に再生します。



朝は曇っていましたが、作業を開始した途端日差しが強くなって来ました。お陰様で順調にペンキが乾き予定通りに作業が進行しました。



子どもたちの表情は真剣そのもの。背の届かない高いところまでも塗りたがるものですから、手先に集中するあまり、いつの間にか顔にまで白いペンキをつけながら、満足気に作業を進めていました。


作業でお腹が空いた後は、校庭の隅でお楽しみの焼肉です。天候に恵まれたこともあり、青空のもとでの焼肉は格別です。子どもたちからは一様に楽しかったとの感想が聞かれ、親子ともども充実したひとときを過ごすことが出来ました。

2012年7月6日金曜日

第10回統合委員会の開催が決まりました


平成24年7月19日(木)午後7時より、 教育庁舎大会議室(江別市高砂町24番地6)において、第10回 江別小学校・江別第三小学校統合委員会が開催されることとなりました。議題は以下の通りです。


(1)統合校の設置場所について
(2)その他

江別市の当初の統合計画よりも大幅に遅れているので、ハイペースで委員会が開催されます。協議は大詰めをむかえております。今回の統合委員会も一般の方の傍聴が可能となる予定です。関心のある方は江別市ホームページ上の「江別市審議会等公開案内」で告知されますので参照の上、足を運んでみてください。

江別市 : 江別市審議会等公開案内

2012年7月3日火曜日

第9回統合委員会が開かれました


6月27日(水)午後7時より、江別市教育庁舎大会議室において、第9回 江別小学校・江別第三小学校統合委員会が開かれました。今回は4名の欠席があり、委員16名と教育委員会4名の出席で行われました。今回も一般傍聴者が6名おりました。議題については以下の2点でした。


(1)統合校の設置場所について
(2)その他

まず前回で要望のあった経過をまとめた資料が配布され、事務局より説明の後、議題に入りました。相わからず議論は硬直状態でしたが、統合校の校名や歴史をどうするかなど話し合われました。さらに合意に向け、選出団体より意見を持ち寄った上で、次回の開催を7月下旬に日程調整せることが確認されました。