江別駅前地区に設置された12箇所のチェックポイントを制限時間内にめぐる「フォトロゲイン」を通して、実際にまちを歩き、座学だけでは学べない問題対策として行われました。
![]()  | 
| ふれあいの滝 | 
![]()  | 
| 佐藤忠良作「少女像」 | 
![]()  | 
| 江別神社 和光の池の“碑” | 
![]()  | 
| 岩田家住宅石蔵 | 
![]()  | 
| 火薬庫 | 
![]()  | 
| 江別小学校 | 
![]()  | 
| 競馬場通り地下歩道 | 
![]()  | 
| コミセン通りのシンボルロード | 
![]()  | 
| 中央児童公園レンガの植樹枡 | 
![]()  | 
| 旧北陸銀行のドア(OLD-e# 2F) | 
![]()  | 
| 旧岡田倉庫 | 
![]()  | 
| 旧江別郵便局 | 
以上12箇所のチェックポイントを、当日実際に歩き撮影した写真です。写真に記載の説明は、配布された地図の記載そのままです。あいにくの小雨模様でしたが、ほとんどの参加者の方が時間内にゴールしていました。私たちにとっては見慣れた風景ですし、このブログにも記載したものばかりですが、改めて写真を撮りながら歩くと、新たな発見があり新鮮です。「江別まち検定」を通して、私たちの街のこと見つめ直してみませんか。














江別に競馬場があったとは知りませんでした。。
返信削除戦前にあったもののようですけど、地下歩道に
その名前が残っているんですね。
コメントありがとうございます。
返信削除江別競馬に関しては、以前このブログでも紹介しています。
よろしければ左メニューの“バックナンバー”より御覧ください。
2010年5月23日「江別小学校の周辺環境7」
http://ehagigaoka.blogspot.com/2010/05/7.html
2010年5月25日「飛鳥山における江別競馬」
http://ehagigaoka.blogspot.com/2010/05/blog-post_25.html